![]() |
L Camera を使ってマニュアル露出で撮影 @ Android5.0 |
というわけで、手元のNexus5にOTAでAndroid5.0が降ってきたのを記念して、早速、マニュアル撮影&RAW撮りを楽しんでみました。
使用したカメラアプリ
Google謹製の標準カメラアプリは新APIに対応していないため、カメラアプリには、台湾のNCTU(国立交通大学)の方が、新APIの動作テスト目的で開発されている「L Camera」を使いました。なお、未確認ですが、FV-5、ProCapture、VSO Camあたりは将来的にRAW撮りに対応する可能性が高いのではないでしょうか。
撮影画像
まずはマニュアル撮影したもの。今までの標準アプリ(Auto Aperture)での写りに不満があった夜景を、低ISOで長時間露光してみました。
![]() |
JPEG出力 (ともに SS 1s/ ISO 100) |
思ったように光跡を写せるのが、楽しい!
余談ですが、L Camera、Manual Apertureにすると、設定した露出設定での映像がライブで表示されます。このためシャッター速度を遅くするとライブで光跡を確認できるので、なんだか新鮮で面白いですw
Lightroomで現像してみた
![]() |
ノイズを強めに消しても、標準のJPEG出力よりディテールが残るし、階調が思った以上に残っているおかげでガッツリ調整できるしで、RAW撮影おススメです。
スマホのセンサも侮れないなぁと思ったのでした。